- 10月 1, 2023
- 10月 11, 2023

パートナーエージェント銀座店の口コミ・評判を徹底調査しました。
良い口コミだけでなく「勧誘が強引」「やばい」など悪い評判についても包み隠さず紹介します。
銀座周辺にある他の人気結婚相談所と、料金やサービス、サポート内容などの比較もしています。
パートナーエージェント銀座店(住所は有楽町)での無料カウンセリングや相談を検討している場合は、是非参考にしてみてください。
パートナーエージェント銀座店の総合評価
まずは結論から。パートナーエージェント銀座店の総合評価をお伝えします。
大手・人気の結婚相談所20社以上を対象に、料金・サポート体制・口コミ評判などを比較調査。
その結果をもとに、パートナーエージェント銀座店の強みや課題を客観的に評価しました。
評価 | |
---|---|
総合評価 | 5.0 |
口コミ評価 | 4.5 |
コスパ | 5.0 |
サポート評価 | 5.0 |
出会いやすさ | 5.0 |
運営・スタッフ評価 | 4.0 |
口コミ評価:ネット上で見つけた口コミ全体の評価
コスパ:料金に見合ったサービス内容かどうか
サポート評価:サポートに関する評判
出会いやすさ:会員数や出会いの提供、マッチングシステムの豊富さなど
運営・スタッフ評価:電話対応や接客などの質
パートナーエージェント銀座店の評判は、コンシェルジュの質の高さに支えられています。一部に厳しい声もありますが、多くの成婚実績がそのサポート力を物語っています。
無料カウンセリング時の対応を低評価する口コミがあったので、スタッフ評価は少し下げましたが、好評が大多数だったので、全体的に高評価としました。
パートナーエージェント銀座店の口コミ・評判をまとめて紹介
パートナーエージェント銀座店の口コミや評判について、調査結果を簡潔にまとめて紹介します。
中立~悪い口コミ・評判まとめ
- 無料カウンセリングの担当者が高圧的で失礼な対応をされた
- 担当コンシェルジュとの相性によって活動の満足度が大きく左右され、合わないと苦労することがある
- 婚活パーティーが直前に中止になることがあった
一部のコンシェルジュやカウンセラーに不評あり(同一人物?)
良い口コミ・評判まとめ
- 多くのコンシェルジュは非常に親身で、丁寧なサポートをしてくれると評判
- 他社でうまくいかなかった人が乗り換えて、短期間(2~3ヶ月)で成婚できた
- 婚活で心が折れそうな時に、精神的な支えとなりモチベーションを維持してくれる
- 3ヶ月ごとのフィードバックなど、客観的に自分の活動を振り返り、改善できるシステムが役立つ
- 担当者さんに相談しやすく小まめにアドバイスやサポートをしてもらえる
- 無理な勧誘がなく、安心して無料カウンセリングを受けられた
- オフィスが綺麗で、銀座駅から近くアクセスが良い
実際に「成婚できた」という感謝の口コミが多く、成婚後も幸せが続いている声もよせられている。
おすすめしない人
- 万が一、担当者と相性が合わなかった場合に、ストレスを強く感じてしまう人
- サポートは最小限でよく、完全に自分のペースと判断だけで活動したい人
- 婚活パーティーやイベント参加を活動の主軸に考えている人(過去の口コミへの懸念から)
おすすめする人
- プロのコンシェルジュと二人三脚で、計画的に婚活を進めたい人
- マッチングアプリや他の結婚相談所でうまくいかなかった経験がある人
- 客観的なフィードバックをもとに、自分自身を改善しながら活動したいと考える人
- 婚活中の精神的な浮き沈みを、親身にサポートしてもらいたい人
- 短期集中での成婚を目指したい人
- 銀座という好立地で、質の高いサポートと安心感を求めている人
パートナーエージェント銀座店に実際にあった口コミ・評判は以下で紹介していきます。
パートナーエージェント銀座店の中立~悪い口コミ・評判4件
★☆☆☆☆
初回相談に参加。
サービス内容は良さそうでした。しかし、カウンセラーが高圧的な人で「体験者様で、医者だったんですが性格が素直ではなかったので断ってやりました」みたいな武勇伝を話し始めたため、契約せず帰ろうしたところ、ニコニコしていた態度が一変し、個人攻撃ともとれる発言をしてきました。
また、「契約しないのなら今後はお店が利用できない可能性も出てきます」とも言わました。
加えて、契約しない場合は理由を記録しているそうで、「理由を言うまで店から出せない」とのことでした。
結果、適当な理由をつけ、退店しました。個人の感想ですが、担当者が悪かったのか婚活相談所の無料相談でこんな怖い思いをするとは思いませんでした。
無料カウンセリング(相談)でカウンセラーが高圧的で酷い対応をされたという口コミです。
確かにこれは不快に感じる対応ですが、他の口コミでは「無料カウンセリングで親切丁寧な対応だった」という声が多いですし、担当者やその時々によっても違うのかなと感じます。
★☆☆☆☆
★1も付けたくないです。
先日無料カウンセリングにお伺いしたのですが、場所が分かりづらく迷ってしまったことで到着時間が遅れそうな為、店舗に電話しました。
その際向こうの声は聞こえているのですが、こちらの声が届いてないようで、電話口の奥でスタッフの方たちが「え?繋がらないんだけど?」等話しているのが筒抜けでした。
それは仕方ないとして、フリーダイヤルに掛け直し状況をお伝えし、5分程遅れて到着しました。カウンセリング担当は40代ぐらいの男性で、普段は色々な店舗を周っていると仰っていました。
その方が酷く失礼だった事を覚えています。
まず、最初からすごくやる気が無いような説明を受け、なぜこの様な態度なのか不信感を抱きながらもお話をお伺いしていると、15分過ぎた当たりから、
「あなたは若いし遅刻してきたから、冷やかしだと思ってた。だから10分ぐらい適当に話して帰そうと思ってたんですけど、真剣そうなのできちんと説明しますね」
と言われました。
たしかに私は20代半ばで、遅刻したのも私が悪いのですが、接客業としてその言葉はあまりにも不適切だと感じます。
その後も、「別に入らなくても全然良いですよ」等の発言も多々ありました。その方は普通の営業の立場よりは、上の少し偉い方のようでしたので、そのような方を置いている会社に失望しました。
興味があっただけに大変残念です。
このような思いをする方が減るよう願っています。オーナーからの返信
この度は折角ご足労いただきましたのに、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今後は接遇面の指導、改善も含め、ご来店くださった皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、銀座店スタッフ一同、精進して参ります。貴重なご意見をくださり誠にありがとうございました。
パートナーエージェント銀座店
こちらも無料カウンセリングで失礼な対応をされたという口コミです。
やはり、カウンセリング担当者によって対応が変わるようですし、もしかしたら上の口コミと同一人物かもしれません。
オーナーからの返信にもあるよう、改善されていることを願います。
★★★☆☆
担当者で本当に苦労するのとパートナーエイジェントに会員登録されてる男性が超拗らせ男性が多く、本当に真剣にパートナーを探してるのか訳分からない方がただ多いし会いもしないですぐNOで返されるのでコンタクトも全然できないし、担当者はで他で探せばと言ってきたり何の為に相談所に登録してるのか何の為に担当者が着いてるか訳分からないでその担当者は退社して辞めてってしまいました、
次に法師人さんと言う担当者に代わったらいっぺんにかわりました、積極的に探してもらいしかもパートナーエイジェントの会員登録男性ではなく別のゼクシィの相談所の会員登録男性を紹介してもらいようやく良い男性に出会いました、法師人さんには大変お世話になりました~2年掛かりましたが成婚退会ができました。
担当者が代わったことで一変し、積極的にお相手を探してもらい成婚退会できたという口コミです。
これはパートナーエージェント銀座店に限らず、どの結婚相談所でも言えることですが、やはり担当者との相性というのは大事ですし、ある程度対応に差が出てしまうのは仕方がないことかもしれません。
★☆☆☆☆
銀座開催の婚活パーティーでのドタキャンが多い。当日の朝に開催のメールが届くがその後に中止の連絡が入る。こちらの自己都合の場合はキャンセル料が掛かるが開催中止の場合は何もフォローがありません。
婚活パーティーのドタキャンが多いということで、パーティーなど積極的に参加したい人にとっては少し気になりますね。
ただ、この口コミは2022年のもので、現在は運営体制や対応も改善されている可能性があります。
開催スケジュールや連絡体制についても見直されているとの声もあり、心配な場合は事前に店舗へ問い合わせてみるのもおすすめです。
パートナーエージェント銀座店の良い口コミ・評判18件
パートナーエージェント銀座店には高評価の口コミが多数あったので、その中からより参考になりそうな18件をご紹介します。
さまざまな視点からの評価を知ることで、より具体的なイメージを持っていただけるはずです。
★★★★★
丁寧な対応がとても心に残っています。
オフィスも素敵でした。オススメします。
★★★★★
他の結婚相談所でうまくいかずこちらにお世話になりました。丁寧な対応とわたしに合った方を紹介してくれ安心して活動でき、無事入会して2ヶ月で成婚退会できました。
追記
嬉しくて当時ささっと口コミを書いてしまったので、、。
パートナーエージェントのスタッフさんに本当に感謝です!
この口コミを書いてから1年経ちますが相変わらずラブラブで毎日楽しいです。無事元旦に入籍し今度結婚式を挙げます。
性格や価値観など、、ぴったりの人を紹介してくれたので本当に毎日幸せです

★★★★☆
成婚後も含めてサービスは良いと思います。
ただ担当者との相性で活動の満足度は変わる気がします。
私は何度目かの変更で私にとって素晴らしい担当者に巡り会えました。
今は感謝しています。
★★★★★
これまでマッチングアプリや合コン、友人の紹介など色々と試してきましたがご縁に恵まれず、パートナーエージェントに申し込みました。
申し込み後、最初の1ヶ月で素敵な女性と出会え、そのまま3ヶ月で成婚退会できました。
お世話になったコンシェルジュの皆様に感謝申し上げます。
★★★★★
こちらで活動を始め、成婚退会をすることができました。 安心してお任せできると思います。 最初のカウンセリングから威圧感がなく、事務的ではなく私の気持ちに寄り添った言葉をかけてくださったことが、入会をする決め手となりました。 入会後も担当の方がとても気にかけてくださり、沢山アドバイスをいただきました。 婚活のプロのコンシュルジュさんが揃っていると思います。 大変おすすめです!
★★★★☆
担当の方にはお世話になりました。
こちらの希望条件に沿った方をたくさんご紹介いただいたり、丁寧な対応に感謝しております。お陰様で無事成婚退会する事ができました。星5つではない理由としては、こちらにご配慮いただいたアドバイス(言い方、内容)や抽象的な表現も多かったので、人によって合う合わないがあると思います。
私自身が内省すべきところもたくさんあったと思いますが、そういう部分の言及はほとんどなかったので(こちらが不愉快な気持ちにならないようにするためのご配慮だと思います)、自分で気付いて直す必要がありました。そこに関しては、厳しいご指摘も少しはあった方が、より良かったなと感じております。
およそ1年、大変お世話になりました。
ありがとうございました

★★★★★
退会でなく、成婚退会となったわたし自身が一番驚いています。誰にでも、どんな人でも合う人はいるものですね。コンシェルジュさんに感謝です。
★★★★★
様々なアプリや相談所を経験しましたが、総合力はこちらが最高でした。
相談所の中では紹介、コンタクトの単価が低いので活動を続けやすい。
双方の希望条件に合った方に絞って紹介してもらえる。条件さえ合えば会いきれないくらい多くの方と会う機会が作れる。フラれてもすぐ次の機会がつくれる仕組みになっているので気持ちの切り替えがしやすい。
すぐ始められる婚活アプリより結婚に対する真剣度の高い方が多い。そして信頼できるコンシェルジュの方から活動、交際のご提案、アドバイス、サポートを頂けました。押し付け指導がないので交際の悩みを相談しやすい上に、メンタルケアから具体的なアクションの提案、交際相手との仲裁までしてくれるので非常に頼りになります。多くの相談所を経験しましたが、コンシェルジュのレベルはここが最高だと思います。多くの男女交際を見てきた方にしか気付けない視点には、コミュニケーションに対する多くの学びが得られました。

★★★★★
過去にオーネットさんなどを利用しましたが、パートナーエージェントさんに入会予定です。先日訪問しましたが、説明を聞きに行くのに迷っている方に向けてレビューします。
実は説明を聞き行くのを迷っていました。
理由として、「パートナーエージェントさんの口コミが低いもの」が多かった為です。訪問した結果、感じた事として、
①システムが良い
オーネットさんと比較して、PDCAシステムがあるのが良いと感じました。3か月ごと?にお会いした方からのフィードバックがもらえる。(お相手の情報はわからない状態で)お相手からNGと判断された理由の統計がわかるわけです。
例えば、10人の方に会話がNGと判断されたら、そこを改善すべきなどがわかる。オーネットさんではこれがありませんでしたので、自分の推測で考える必要がありました。
②パートナーエージェントさんの低レビューの理由もなんとなく理解
システムがしっかりしており、自分の改善点がわかるので、それを認められない人からはネガテイブな低レビューが入るだろうなと感じます。
またコンシェルジュさんが何もしてくれないとの意見がありましたが、私の印象はしっかりとした方々で、現実的な意見もくださる印象です。そもそもが月額1~2万の料金で、企業の人が月間で稼働できる時間は1時間程度です。何もかもしてもらうのは厳しいです。
私は説明日に契約を無理に迫られる事もなかったですし、迷われている方は説明を聞きに行くと良いのではと感じます。

★★★★★
20代女性で割引があったので安く入会できました。入会から3ヶ月で成婚、半年で入籍しました。もうすぐ結婚して2年、優しい夫と子供にも恵まれ、毎日が幸せです。
ここで成婚するには、こちらが結婚相手を選ぶのではなく、もらっていただくという謙虚な姿勢が重要だと感じました。30代になっても未だに自分が選べる立場だと勘違いしている女性は、こういった結婚相談所で勉強されると良いかと思います。
★★★★★
入会時から担当の方に親身に相談に乗って頂き、
自分がどの様な結婚生活を作っていきたいのか、
イメージを持ちながら活動を進めることができました。辛いこともありましたが、
最終的に素敵な方と出会える事ができ、
私の人生において大切な活動、思い出の場となりました。

★★★☆☆
お待ち合わせ後一緒にお店を探す所からコミュニケーションが始まるので、その時にお相手のお好みでしたり相性もわかる点が面白いです。
担当者さんとも相談しやすく、何かあったらすぐメッセージや電話でのやり取りもこまめにするとどんどん不安も解消されるので、密に連絡を取ると良い事があるかもしれません。
★★★★☆
無料相談会からスタッフの方が、親身で熱心に対応してくれ、コンシェルジュの方に至っては本当に支えてくれ、幸せな気持ちで成婚退会になりました。

★★★★★
担当さんがいつでも親身に相談に乗ってくれました。担当紹介からのリクエストでスピード成婚に至りました。
★★★★☆
自分自身で相手の方に声をかけたりする事が出来なかったので、パートナーエージェントさんの力を借りて色々な方を紹介して貰って時間はかかりましたが、素敵な方と出会えたので力を借りて良かったです。
★★★★★
私側の条件が難しくはありましたが、担当さんが親切に支援してくださり、良縁に恵まれることができました。まずは感謝を申し上げます。
成婚退会までの約1年、断り、断られるなかで先が見えず心が折れそうになることもありましたが、しっかりと活動を続け担当さんとの面談を重ねていくことで走り続けることができました。
数多くの出会いは、自らに合った方とトントン拍子に進む大きな助けになったと感じています。
人と人とが結びつく、結びつけるということは一筋縄ではいかず、こちらの頑張りだけでなく、担当さんのご苦労に負うところも大きいと思いますが、パートナーエージェントさんを介し、お一人でも多く良縁に恵まれることを願っています。
★★★★★
担当者さんのフォローも的確で、毎回タイミングよくヒアリングしてくれるので、相談もしやすく、活動しやすかったです!
★★★★★
担当者さんがとても親切で丁寧な対応をしていただいたおかげで不自由なく婚活が出来ました。
駅からのアクセスも良いので、おすすめできる相談所です!
口コミには良い面と悪い面の両方がありましたが、特に「人」に対する評価は、自身で直接会って確かめるのが一番です。
パートナーエージェント銀座店では、サービス内容はもちろん、店舗の雰囲気やコンシェルジュの人柄を知るための無料カウンセリングを実施しています。
まずは一度足を運び、ご自身の目で信頼できる相談所かどうかを判断してみることがおすすめです。
パートナーエージェントと銀座で人気の結婚相談所7社を徹底比較
パートナーエージェント銀座店を含む、銀座や有楽町エリアの人気の結婚相談所とオンライン型結婚相談所の中から、特に評判の良い8社を厳選し、比較してみました。
料金面を中心に比較しているので、費用やコスパを重視して相談所を選びたい方にとって、特に参考になる内容となっています。
結婚相談所名 | 基本料金※税込 | その他の料金※税込 | 全額返金保証 | 会員数※1 | タイプ・方式※2 | 紹介+申し込み可能人数 |
パートナー エージェント 銀座店 | 初期費用 88,000円~187,000円 月会費 14,300円~25,300円 | 成婚料 55,000円~110,000円 | 無し(一部返金有り) | 9.8万人(紹介可能会員数) | 仲人型 店舗+オンライン | 13~28名/月 |
ゼクシィ縁結び エージェント 銀座店 | 入会金 33,000円 月会費 9,900円~25,300円 | 無し | 有り | 3.2万人 | データマッチング型 オンライン+店舗 | 26名/月 |
フィオーレ 東京店 | 初期費用 33,000円~429,000円 月会費 4,400円~13,200円 | お見合い料 無料~11,000円 成婚料 無料~220,000円 | 無し(一部返金有り) | 8.5万人(登録会員数) | ハイブリット型 店舗+オンライン | 5名~無制限/月 |
IBJメンバーズ 銀座店 | 初期費用 252,450円 月会費 17,050円 | 成婚料 220,000円 | 無し(一部返金有り) | 9.6万人 | ハイブリット型(仲人型寄り) 店舗+オンライン | 10~43名/月 |
ツヴァイ 東京銀座店 | 初期費用 115,500円~129,800円 月会費 15,400円~17,600円 | 成婚料 無料~220,000円 | 無し | 10.2万人(紹介可能会員数) | ハイブリッド型 店舗+オンライン | 8~32名/月 |
ハッピーカムカム 銀座サロン | 初期費用 121,000円 月会費 16,500円 | お見合い料 11,000円 成婚料 242,000円 | 無し | 8万人(紹介可能会員数) | 仲人型 店舗+オンライン | 無制限/月 |
リエゾンピュア 銀座ラウンジ | 初期費用 88,000円~330,000円 月会費 0円~22,000円 | お見合い料 無料~11,000円 成婚料 110,000円~330,000円 | 無し | 20万人(紹介可能会員数) | 仲人型 店舗+オンライン | 12名~無制限/月 |
エン婚活 エージェント | 登録料 10,780円 月会費 14,300円 | 無し | 有り | 18.7万人(紹介可能会員数) | データマッチング型 完全オンライン | 16名/月 |
※2 タイプ(型)は明確な定義や違いは無いので、参考としてお考えください。
銀座で対面サポートを受けながら、費用をなるべく抑えて婚活したい方には、ゼクシィ縁結びエージェントがぴったりです。
初期費用が安く、お見合い料・成婚料も不要なので、婚活初心者にもおすすめ。
自分のペースで活動を進めたい方には、エン婚活エージェントがおすすめ。オンライン完結型で、コストパフォーマンスにも優れています。
丁寧なフォローやアドバイスを受けながら婚活を進めたい方には、IBJメンバーズや、ハッピーカムカムが最適です。
費用はやや高めですが、プロのカウンセラーによる充実したサポートを受けられる安心感があります。
手厚いサポートも欲しいけれど費用を抑えたい方には、パートナーエージェントがおすすめ。仲人型相談所の中でも比較的リーズナブルに利用できます。
出会いの数やマッチング率を重視したい方は、IBJメンバーズがおすすめ。自社会員数が豊富で、成婚に結びつきやすい出会いが期待できます。
婚活イベントやパーティー形式の出会いを楽しみたい方には、フィオーレが最適。多彩な出会い方を用意しています。
費用とサポートのバランスを重視したい方には、フィオーレや、パートナーエージェントがおすすめ。
柔軟なプランが揃っているので、自分に合った婚活方法を見つけやすい点が魅力です。
とにかく費用を抑えて自分のペースで活動したいなら、エン婚活エージェントがベスト。
オンライン専用ながら、Zoomやメールでの丁寧なサポート付きで安心して始められます。
基本的に結婚相談所では、無料カウンセリングや資料請求が可能です。
事前にプランやサポート内容を確認し、自分の条件や予算に合うかを見極めましょう。
期間限定キャンペーンを行っている場合もあるので、最新情報は各公式サイトでチェックするのが賢明です。
パートナーエージェント銀座店の立地・アクセスや営業時間

住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町センタービル14階 |
アクセス | 有楽町駅より徒歩1分 日比谷駅より徒歩1分 地下鉄銀座駅より徒歩2分 |
TEL | 050-5497-9027 |
営業時間 | 平日:11:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |

パートナーエージェント銀座店は提携駐車場は用意されていないので、車で行く場合は近くのコインパーキング等の有料駐車場を利用する必要があります。
タイムズステーション・イトシア | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 イトシア地下2階 店舗まで120m(徒歩2分) |
タイムズ有楽町マリオン駐車場 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5 店舗まで130m(徒歩2分) |
日比谷駐車場 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 店舗まで240m(徒歩3分) |
結婚相談所パートナーエージェントの料金など基本情報

運営会社名 | タメニー株式会社 |
初期費用※税込み | 初期費用 55,000円~154,000円 登録費 33,000円 |
月額料金※税込み | 14,300円~25,300円 |
お見合い料金※税込み | 無料 |
成婚料※税込み | 0円~110,000円 |
全額返金保証 | 無し(一部返金有り) |
会員数 | 約9.8万人(紹介可能会員数) |
申込み可能人数/月 | 11~22名 |
紹介方式やタイプ | 仲人型 店舗+オンライン |
東京の店舗数 | 6店舗 |
無料相談のお申込み先 | 【パートナーエージェントの公式サイト】 |
登録料 | 33,000円 |
初期費用 | 77,000円 |
月会費 | 17,600円~ |
成婚料 | 77,000円 |
U29プラン (29歳以下) | スタンダードコースが 初期費用22,000円Off さらに月額2,200円Off |
パートナーエージェントに関するよくある質問10選と回答

パートナーエージェントの費用はいくらですか?
パートナーエージェントの費用はプランにより異なり、初期費用(+登録料)88,000円~157,000円、月会費14,300円~25,300円です。
成婚料は0円~110,000円で、割引プラン(U29、シングルマザー応援など)もあります。
パートナーエージェントの年代層は?
パートナーエージェントの会員は男性の31.6%が45歳以上、女性は35~39歳がボリュームゾーンで、全体的に30代後半~40代が中心です。
20代向けのU29プランもあり、幅広い年齢層が活動しています。
パートナーエージェントがIBJから除名された理由は何ですか?
パートナーエージェントがIBJ(日本結婚相談所連盟)から除名されたという情報は公式には確認されていません。
両者は異なる連盟(パートナーエージェントはコネクトシップとSCRUM、IBJは自社連盟)に所属し、競合関係にあるため、誤解や比較による噂が生じた可能性があります。
パートナーエージェントを辞めたいのですが、どうすればいいですか?
退会するには、契約後8日以内のクーリングオフを利用するか、マイページまたはコンシェルジュに連絡して手続きを行います。
自己都合退会の場合、2万円の違約金が発生する可能性があるため、契約書を確認してください。
パートナーエージェントの成婚率は?
パートナーエージェントの成婚率は49.8%(2024年時点)で、業界トップクラスを誇ります。
成婚は「交際中の結婚の意思確認」として定義され、1年以内の成婚退会率は61.4%です。
パートナーエージェントの会員層は?
会員層は年収500万円以上の男性や大卒以上の男女が多く、男女比は46:54でバランスが良いです。
真剣に結婚を考える30代後半~40代が中心で、職業は会社員や専門職が多数を占めます。
パートナーエージェントに個人情報は公開されますか?
個人情報はコネクトシップやSCRUMの会員に共有されますが、氏名や住所は非公開で、プロフィール(年齢、職業、趣味など)のみが開示されます。
プライバシー保護のため、同意なく第三者に情報が渡ることはありません。
パートナーエージェントの入会条件は?
入会条件は20歳以上の独身で、安定した収入があること(正社員でなくても可)。男性は特に年収制限がなく、女性は49歳までが入会可能です。
書類(身分証明、独身証明など)の提出が必要です。
パートナーエージェントの強みは何ですか?
専任コンシェルジュによるマンツーマンサポート、AIマッチング、豊富な出会い方(紹介、検索、パーティー)、業界トップクラスの成婚率49.8%が強みです。
婚活設計やフィードバックで効率的な活動を支援します。
パートナーエージェントのお見合い成立率は?
お見合い成立率は95.9%(2019年1月~12月)と非常に高く、コンシェルジュによる紹介やデータマッチingでほとんどの会員がお見合いに至っています。
まとめ:パートナーエージェント銀座店の口コミ・評判の総括
パートナーエージェント銀座店の口コミを調査した結果、一部で担当者の対応に関する厳しい指摘はあるものの、それを上回る「コンシェルジュの親身なサポート」への感謝と「短期成婚」の実績が多数見つかりました。
特に、他社でうまくいかなかった方が乗り換えて成功している点は、サポートの質の高さを証明しています。
パートナーエージェント銀座店は、銀座や有楽町周辺の地域で本気で婚活をするなら、選択肢の一つとしておすすめな結婚相談所です。
まずは無料カウンセリングでその評判のサポート力を直接確かめてみてください。
あなたが素敵なパートナーに巡り合えることを願っています。